





冬にぴったりなロール白菜です。肉だねにOSMIC dip pureを練りこみました
▼材料(2人前)
白菜…4枚
鶏肉(挽き肉)…150g
玉ねぎ…1/2個
粗挽き黒こしょう…適量
イタリアンパセリ…適量
A.
└ 塩…少々
└ こしょう…少々
└ パン粉…大さじ3
└ 卵…1/2個
└ OSMIC dip pure…大さじ2
B.
└ 水…400ml
└ 顆粒コンソメ…小さじ2
C.
└ 塩…少々
└ こしょう…少々
▼作り方
1.玉ねぎをみじん切りにし、耐熱容器に入れラップをして500Wの電子レンジで1分加熱し、粗熱をとる
2.白菜は芯の厚いところを削ぎ、ラップで包んで500Wの電子レンジで3分程加熱する
3.ボウルに鶏肉、1の玉ねぎ、Aを入れてよく練る
4.4等分にし、俵型に成形する。2の白菜の上に乗せ、タネを包むようにして巻く。同様に4個作る
5.鍋に巻き終わりが下になるようにして並べ、Bを入れて蓋をし、弱火で20分煮る
6.Cを加えて味を調え、皿に盛り付けて、粗挽き黒こしょうをふりイタリアンパセリを添える
ワンポイントアドバイス
白菜を電子レンジ加熱するときは、様子を見ながら、時間を調整してください。