OSMIC

取扱店舗

Recipe レシピ

トマトジャムとOSMICトマトのパンケーキ



FIRST PRINCESS

材料

(2人分…小さめのパンケーキ4〜5枚分)

トマトジャム

🅐OSMICトマト
10個
🅐レモン果汁
大さじ1/2

パンケーキ

1個
牛乳
100ml
上白糖
30g
サラダ油
大さじ1
薄力粉
100g
ベーキングパウダー
小さじ1

トッピング

ホイップクリーム
100g
OSMICトマト
適量
蜂蜜
お好みで

作り方

所要時間:20分

1

トマトジャムを作る。
🅐 (OSMICトマト10個、レモン果汁大さじ1/2)をミキサーにかける。

2

パンケーキを作る。
ボウルに、卵、牛乳、上白糖、サラダ油を入れてホイッパーで混ぜる。次に、薄力粉、ベーキングパウダーをふるい入れて混ぜる。

3

テフロン加工のフライパンを、火にかける。火加減は、弱火と中火の間くらいにする。フライパンがしっかりと温まったら、(2)をおたまで1杯分、15cmくらいの高さから流し入れる。表面にふつふつと気泡ができてきたら、ひっくり返して裏面を焼く。焼けたら、お皿にのせる。

4

トッピングをする。
パンケーキの上に、ホイップクリームをのせて、その上に食べやすく切ったOSMICトマトをのせる。食べる直前に、トマトジャムをのせ、お好みで蜂蜜をかける。

P O I N T

パンケーキを焼く時は、フライパンは、テフロン加工のフライパンを使用し、油を敷かずに焼くのが、きれいに焼けるポイントです。無い場合は、ホットプレートなどで焼いても良い。
電子レンジの加熱時間は、機種によって変わるので、様子を見ながら調整して下さい。

コメント

糖度11以上の高糖度のOSMICトマトを使ったパンケーキ。
フルーツみたいに、甘くて美味しいOSMICトマトはスイーツにもぴったり!
食べたその瞬間に、思わず笑顔になってしまう甘さです。糖度が高いので、ジャムも砂糖なしで作れちゃいます。
シンプルなパンケーキに、ホイップクリームとOSMICトマト、OSMICトマトで作ったジャムをのせていただきます。

レシピ

きゃらきゃら
トマトジャムとOSMICトマトのパンケーキ
レシピサイトNadia (oceans-nadia.com)